OS X Lionの話題はちょっと中断して、久しぶりにiPhoneの話題を。
7月が終わり、待ちに待った8月がやってきした。
連休があるから?いやいや、私が楽しみにしているのは勿論、iPhone 5の発表!
本当に8月?
次世代iPhoneがいつ登場するのか、公式のアナウンスはまだありません。ですが、多くの噂では秋になるという話です。
9月には例年、iPodシリーズの発表があります。一部では、この発表イベントと同時にiPhoneも登場するのではないか、という予測がありますが、私はそれは無いと思います。
iPodはあくまで音楽プレーヤー。それを発表するイベントにはいつも有名なアーティストを招き、ミニライブで締めるというのが最近の傾向です。Appleが音楽を愛する会社である事を示すような、音楽ファンに向けたイベントです。
iPhoneの発表はあくまでも最先端の携帯電話を披露する場、でしょう。
それぞれのイベントで流れる空気は、似ていてもやはり違う、と私は思います。
なので、iPodシリーズの発表は例年通りとすれば、iPhoneの発表はそれと被らない時期、その1ヶ月前か1ヶ月後という可能性が高い気がします。
1ヶ月後だとすると10月。発売はそれより1ヶ月近く後になるでしょうから、それだと年末商戦に乗り遅れる可能性があり、考えにくい。
と言う事で、iPod発表の1ヶ月前、8月前半~半ば頃、と見ていますが、どうでしょう?
もちろんこれは私の予想に過ぎないので、ハズレた時はごめんなさい、という事で^^;
噂はまだまだ広がる
いつもの事ですが、新型iPhoneの形状に関する噂はまだまだ尽きないですね。
最近は「iPhone 5が発表され、同時にiPhone 4と同じデザインで、さらに価格を抑えた廉価版のiPhone 4Sが発表される」という噂も出てきて、この手の話は正直うんざりしています。
以前の記事『iPhone 4S なんて出ないと思う』でも書きましたが、iPhone 3GSの「S」は「Speed」のSです。3Gより高速動作が売りだったはずです。
なのに今度は廉価版として「iPhone 4S」が登場する、と。意味が分かりません^^;
iPhone 5発売後もiPhone 4が値下げされて販売される可能性はあると思います。ですが、それはiPhone 4Sとは言わず、iPhone 4として出すでしょう。アナリストさんとか、「情報筋」の方とか、もうちょっと信憑性のある情報を出してもらいたいものです。
もうひとつ最近出ている噂は、新型のiPhoneは「さらに大型化して薄くなり、背面はカーブしている」というもの。
欧米の人の間では、iPhoneは他のスマートフォンと比較して「小さすぎる」と考える人が少なくないようで、Appleはそれに応える、という事なのでしょうか。
確かに画面が大型化すればマルチタスクジェスチャーがやりやすくなるといった利点はあると思いますが
日本人でもなじめるサイズなのか、片手で操作は出来るのか、ポケットにスッポリと収まるのかと疑問は尽きません。
まあ、どんな噂でも、色々と想像を膨らませられるのは楽しみの一つですけどね。
期待は膨らむ一方
何度か書いていますが私のiPhoneは未だにiPhone 3Gです。
満足して使っていますが、やはり時々動作が異様に重くなるし、ゲームアプリの多くは快適に動作しなくなってしまって、立ち上げなくなってしまったアプリも少なくありません。
その苦労もきっとあと1~2ヶ月で終わりを告げる…はず!^^;
とにかくその発表を待つばかりです。
- 関連記事
-
- 私のiPhone購入物語~初代iPhone、iPhone 3G発売当時の記憶【前編】
- 8月がやってきた!いよいよ新型iPhoneが出るはず!?
- 【iPhoneアプリ】Pastebotの凄さをなめていた。MacとiOS間でデータのやりとりをする人は入れるべき!
トラックバック URL↓
http://yuyumac.blog.fc2.com/tb.php/38-291a9c84