fc2ブログ

ゆうゆう*Mac

MacやiPhone等のApple製品を、毎日お気楽に悠々と楽しみたい ごくふつーのユーザーによるブログです。

image

来週のAppleのイベントが待ち遠しい!ユーノです!!

ご存知の方は多いと思いますが、
日本時間で3月10日の午前2時ごろから、Appleがスペシャルイベントを行うとアナウンスしています。

イベントのキャッチフレーズは「Spring forward.」直訳すると「春は前へ」みたいな感じ?
夏時間のために春には時計を進める、という意味の言葉みたいですね。当然、Apple Watchに関する発表がメインとなるでしょう。

発表の中身は?

おそらく、Apple Watchの機能についてさらに具体的なデモが行われるのだろうと思います。
Apple Watchによって我々の生活にどんな変化がもたらされるのか?その辺の説明が詳しく聞きたいものだと思います。

さらに、サードパーティ製アプリの紹介も行われるでしょう。
2、3のデベロッパが登壇し、アプリのデモもあるのではないでしょうか。
サードパーティによって、今まで考えつかなかった使い方が出てくる可能性もあるのでは?

さらにさらに、一番気になるのはそのお値段。
一番安いモデルは$349(約4万)と既にアナウンスされていますが、純金製の高いモデルは200万もするとかいう噂もありますね。
さらに安いモデルも出ますよー!みたいな発表があると嬉しいのですが…さすがにそれは無いか?
個人的には3万以上するようなら購入することは無いかなーと思っていますが…

あと、具体的な発売時期や国についても発表があると思います。
多分最初は米国から、数ヶ月遅れで日本を含む数カ国で発売開始となるのかな?

Apple Watchは世界を変えるか?

この辺の予想はイベントの後にも多分すると思いますが^^;

一番安いモデルでも4万するのであれば、
街中にApple Watchをつけた若者で溢れるとは想像しにくいと思います。
Appleファンや新しもの好きで比較的裕福な人は購入して、ある程度話題になると思います。

Apple Watchは「時計」としてのカスタマイズ性の高さ、
iPhoneを親機とすることで得られる操作の手軽さ、
iOSデバイスからの通知を、ポケットからデバイスを取り出さなくても確認できる容易さがウリのようです。

確かに、メールなどの通知が来た時、タイトルが手首で確認できるというのは便利だと思います。
仕事中とか、特に会議の時なんかだと、ポケットからiPhoneを取り出すのは気が引ける時があります。

また、私はよく初めて行く場所を探すのにマップを使うのですが、
時計で道順を示してくれると確かに便利だと思います。

ただ、やっぱりそれだけのために4万も出すかと言うと、ためらってしまう自分がいます^^;

イベントまで約1週間、楽しみに待ちたいと思います!


関連記事

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2015.03.02 04:08 | # [ 編集 ]












管理者にだけ表示

トラックバック URL↓
http://yuyumac.blog.fc2.com/tb.php/319-15f652c1

| ホーム |