以前から息子が…いやむしろそれ以上に私がハマっている(^◇^;)iPhoneアプリ
「仮面ライダー ARcarddass 」。
アプリの基本的な遊び方は以前の記事を読んでいただくとして、今回のアップデートではなんと!「通信対戦」に対応しました。
従来のアプリはコンピュータ相手の対戦しかできませんでしたが
今回はBluetooth接続で2台のiPhone、iPod touch、iPadを使えば家族や友人と対戦できるようになったわけです。
早速私も息子と対戦を試してみました。今まではiPhoneにしかアプリを入れていなかったので、iPadのほうにもインストール。
アプリにはインストール時点で「仮面ライダーフォーゼ ベースステイツ」「仮面ライダーオーズ タトバコンボ」「仮面ライダーバース プロトタイプ」が入っており、すぐに遊ぶ事ができます。
もっと沢山のライダーで遊ぶ場合は、別途コンビニやおもちゃ屋などで販売している「仮面ライダー ARCarddass」カードを購入する必要があります。
両方のアプリを起動して「Battle」から「通信対戦」をタップ。
Bluetooth接続が完了すれば準備OK。
戦うライダーを決め戦闘開始!
ルーレットが回転しますが、従来の戦闘と異なるのは、3カウントが開始され、0カウントに近いタイミングでルーレットを止めたプレーヤーが攻撃側になります。
両方のプレーヤーが0カウントジャストで止めた場合は、再度ルーレット回転と3カウントになります。攻撃側に立てば攻撃力がアップするというオマケ付き。
攻撃側と防御側の選択肢は従来と同じですが、必殺技ゲージがある程度たまると、防御時に「必殺ブレイク」という新しいコマンドが使用可能になります。
これは、相手が必殺技を出してきた時に、それを封じる事ができるというもの。
必殺技以外には効果が無く、逆に自分の必殺技ゲージを減らす事になってしまうため、相手がいつ必殺技を出してくるかを読む事が勝利へのカギとなります。
かなり楽しい「通信対戦」ですが、それだけ発熱もすごく、iPhoneはすぐにカイロのようにホカホカに。
そのためかどうか定かではありませんが、たまに動きがかなり遅くなったり、止まってしまいアプリを強制終了するしか無くなる事もありました。
また対戦成績がおかしくなる不具合もあるようです。
この辺は改善していただきたいところ。
非常に楽しく、息子とハマり中の「通信対戦」。
2台のiOSデバイスを持っている方は是非お試しを!
仮面ライダー ARcarddass
価格: 無料 ※掲載時の価格ですのでご了承下さい。
販売業者: NamcoBandai Games Inc.
AppStore リンク→ 仮面ライダー ARcarddass
- 関連記事
-
- iOSデバイスがさらなるPC Free化へ。Apple「Podcast」アプリをリリース!
- 仮面ライダー ARcarddassの新機能「通信対戦」がかなりアツく楽しい件
- 【iPhone】デザインと使い心地が秀逸!なRSSリーダー「Newsify」
盛り上がってますねー
こっちは転倒して打撲かなと思ったら左腕肘剥離骨折で仕事できずに自宅療養中;
安静とはいえ部屋に缶詰は退屈ですよ
2012.06.26 21:16 URL | 鷲羽 #- [ 編集 ]
>鷲羽さん
あらら…それは大変でしたね(><)
お大事に!
2012.06.26 23:53 URL | ユーノ #- [ 編集 ]
はじめまして!
私も息子以上にハマっています(笑)
この通信対戦やってみたいのですが、回りにやっている人間がいないのです。。。
私もIPAD購入して息子とやってみたいですねー。
2012.08.06 12:25 URL | ドルオーザ #- [ 編集 ]
>ドルオーザさん
コメントありがとうございます!
通信対戦面白いですよ!
私も息子以外に対戦相手がいないのが悩みですが^^; iPhoneとiPadで対戦、いいと思います!
2012.08.09 01:15 URL | ユーノ #- [ 編集 ]