fc2ブログ

ゆうゆう*Mac

MacやiPhone等のApple製品を、毎日お気楽に悠々と楽しみたい ごくふつーのユーザーによるブログです。

もうすぐGWですね。

どうも、ユーノです!

もしかしたらもう既に連休に突入してる人もいたりして…

私は、今週もフルで仕事です(-。-;)

さて、ついにApple Watchが発売されましたね。
Twitterやブログなどで開封の儀の写真を見ましたけど、やっぱりいいですね。欲しくなってきます^^

私はしばらくApple Storeにも家電量販店にも行く機会が無かったのですが、今日久しぶりに梅田に立ち寄る事があったので、ついでに梅田ヨドバシカメラにて、Apple Watchを見てきました。

まずAppleショップのコーナーへ。人が多いのは予想できましたがそれ以上に凄い人だかりが。

どうやら、Apple Watchの試着のための行列がかなりできていたようでした。

私も試着してみたかったのですが、息子と一緒だった事もあり、今回は断念。
まあ試着してますます欲しくなってしまうとおサイフが困ったことになってしまうので、良しとしました。

試着コーナーとは別に、ショーケースの中に並べられた各種Apple Watchを見ることができたので、それをまじまじと見つめていました。

見た目は思った以上に「時計」でした。
もっとゴツイものを想像していましたが、それほど主張するでもなく、しかしエレガントな外観はさすがAppleと思わずにいられません。 画面上にはデモ動画か何かが流れていましたが、それがわずかにガジェット感を演出しているように思います。

私がApple Watchを購入するとしたら、大きいサイズ(42mm)のほうがいいかなと思いました。これほど主張が少ないなら、せめて大きな盤面のほうが所有欲を満たせそう^^;

次に新型MacBookのコーナーを見に行きました。
こちらも人が沢山集まっていましたが、丁度人がバラけたタイミングにすっと入って触ることができました。

気になっていたのはやはり「感圧トラックパッド」と「バタフライ構造のキーボード」。

トラックパッドは、正直、かなりビックリします。

全然感圧っぽくない。クリックした時に、普通に押し込んでる感覚が得られます。
「えー!?これ本当に感圧トラックパッド??」と疑ってしまうほど。
何度もクリックしていると、実際には押し込まれていない事が分かってくるのですが、これほど違和感なく使えるとは思っていませんでした。

キーボードの方も私は違和感を感じませんでした。キーストロークが浅いはずだと思いますが「しっかり打鍵感がある」ので使いやすいです。
ただ、普段のキーボードになれていて違和感を感じてしまう人もいるようなので、この辺は実際に試してみた方がいいと思います!

余談ですが…この間、息子は店頭のiPhoneのデモゲームで遊んでました^^; 店員さんごめんなさい。

スポンサーサイト