fc2ブログ

ゆうゆう*Mac

MacやiPhone等のApple製品を、毎日お気楽に悠々と楽しみたい ごくふつーのユーザーによるブログです。

メチャクチャ寒いですね。
先日は雪がちらつく中自転車に乗って息子と「キョウリュウジャー」の映画を観にいってきまして、
全身が凍り付くかと思いました(-_-;

さて、今年もAppleの新製品にまつわる噂が出始めているようですよ。

CNET Japanの記事では、
Appleの「iPhone 6」はより画面サイズを大型化した2モデルを6月に発表するのではないかと伝えています。

最新のニュースは、中国人アナリストSun Changxu氏によるもので、同氏は中国語ウェブサイトtech.qq.comに対し、iPhone 6は画面サイズを大型化した2モデルが提供され、早ければ6月にも発表される可能性があると述べている。

Changxu氏によると、次期iPhoneは4.7インチ、1136×640ピクセルディスプレイを搭載する可能性が高いという。またChangxu氏は、Appleがその後すぐ、より高解像度の5.7インチディスプレイを備えた別のスマートフォンをリリースする可能性があるとしている。うわさでは、Appleは新しいiPhoneを6月開催のWorldwide Developers Conference(WWDC)で発表する予定だという。

うーむ。去年も数多くありましたね。
アナリストさんのデマ記事。その中にまたひとつ加わりそうな予感がします。

AppleはAndroidに対抗する新機種を出す必要がある(出して欲しい)
→Androidの主流である大画面のiPhoneを出すはずだ(出して欲しい)
→Androidに対抗するにはできるだけ早く、6月ぐらいに出すだろう(出して欲しい)

カッコはアナリストさんの心の叫び^^;

もっとも、「iWatch」のような新製品を出す予定があるのであれば、
今度の6月ごろに発表がある可能性は否定できない気がします。

Appleは新製品発表からあまり間を空けずに発売する戦略をとっていますが、
iPhoneやiPad、最近だとMac Proなどの初代機はシークレット性が高いため、早めに発表を行う傾向があります。

いずれにせよ、去年のパターンで考えると、今年も前半は動きが少なめなのかもしれないですね。
ブログとしてはネタに困るんですけどね^^; おとなしく待つしかないですね!

マルチデバイス対応 cheero Power Plus 2 10400mAh (シルバー) 大容量モバイルバッテリー
マルチデバイス対応 cheero Power Plus 2 10400mAh (シルバー) 大容量モバイルバッテリー
cheero mart
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
GREEN HOUSE 携帯電話 USB充電ケーブル ホワイト (7コネクタ+MiniB5タイプ) GH-USB-8AD
iPhone5/第4世代iPad/iPad min/iPodnano7 USBケーブル 1m 【充電・データ転送に】新型iPod対応 Lightning ライトニング
GOAL ZERO ポータブルソーラー発電機 NOMAD 7 スマートフォンも太陽光でソーラー充電 GZ-12301
GOALZERO 純正 Nomad7 V2 高出力ポータブルソーラー発電機 GZ-12301 後継機種 正規輸入代理店サポート対応 日本語マニュアル 1年間保証書付き GZ-11800
サンコ- ドリンクウォーマー(巻きつけ型) UBDRWA01

スポンサーサイト



| ホーム |