fc2ブログ

ゆうゆう*Mac

MacやiPhone等のApple製品を、毎日お気楽に悠々と楽しみたい ごくふつーのユーザーによるブログです。

image

少し前の話ですが、MacのメインWebブラウザを「Sleipnir」に変更してみました。

「Sleipnir」はFenrir社が提供するWebブラウザ。Windows版もあり、国産ブラウザシェアNo.1なのだそうです。

何故私がSleipnirを使ってみようと思ったかというと、iPhone、iPadと連携するブラウザを探していたから。

「iPhoneやiPadとの連携ならSafariでもできるじゃないか」と思われるでしょう。確かにその通り。
ただ、iPadは我が家では家族共有端末として使っているので、Safariのブックマークはできるだけ家族がよくアクセスするサイトだけにし、私のMacのブックマーク(Apple系サイトとか仕事に関係するサイトが入ってたりする)は同期したくなかったのです。

そこでSleipnir。Mac、iPad、iPhone間でブックマークを同期することが可能です。
また、Fenrir Passというアカウントを登録すれば、TwitterやFacebook、Google+などのソーシャルメディアに投稿する事が非常に簡単に行えたり、InstapaperやPocketなどの「後で読む」サービスへの投稿、DropboxやEvernoteに気になった記事を送り込むのも簡単にできたりします。

image

一度アカウントと共有するサービスを設定すれば、同期する他のデバイスでも同じ共有ができるようになるのも便利。
例えば、Mac上のSleipnirでFenrir Passアカウントを登録して、Google+やPocketなどに共有できるように設定したとします。
その後、iPhoneでSleipnirを開いて同じFenrir Passを入力すれば、Google+やPocketなどの設定が反映されて、これらのサービスへの共有がすぐに行えるようになるわけです。

もうひとつ、Sleipnirの大きな特徴は、TiledTabと呼ばれるタブの編集機能。
通常タブブラウザと言えば1列にタブを並べていくイメージだと思いますが、Sleipnirはこのタブ列…「タブグループ」を複数個持っているのです。

image

例えば「ニュース用」のタブグループ、仕事用のタブグループ、趣味用のタブグループという感じでグループ分けしておき、それぞれのグループ内によく見るWebサイトを並べておいたり、新たに開いたりできます。
私は最初、タブをグループ別に分けるというのがどうもしっくり来ず、使いづらいかなあ、と思っていました。
しかししばらく使い続けているうちに、これは意外と便利かも、と思うようになってきました。趣味なら趣味、ニュースを見る時ならニュース用のサイトだけをタブに並べておき、目的外のタブはその時見えなくなっているので、目的の作業に集中しやすいのです。

さらに、ニュース用のタブをたくさん開いている状態で、ふと電車の時刻表が見たくなった時は、ニュース用のタブバーはその状態のままで、タブグループを切り替えて時刻表サイトを開き、再びニュース用のタブグループに戻る、といった事ができるのも便利。
タブグループの切り替えはTiledTabアイコンを選択するか、Mac版ならトラックパッドなどを二本指でピンチインすればTiledTab画面に遷移するので、そこから行えます。

iPhone、iPad版では無料の「Sleipnir Mobile」の他に、有料のSleipnir Mobile Black Editionもあります。これはアプリ内のパスコードロック機能や、好みの検索エンジンを選択できる機能が搭載されています。これなら、自分のブックマークを家族に見られたりいじられたりする心配も無くなるのでいいですね。

image image

不満をあげるとすれば、Safariに搭載されている、本文のみを表示する「リーダー」機能が無い、Mac版Sleipnirにはピンチイン/ピンチアウトで拡大・縮小する機能が無いとか細かいところではありますが、まあそんなに大きな問題ではないですね。
それから、導入初期の頃ですが、ブックマークの同期で何度かブックマークの一部が消えてしまうという悲劇が発生してしまったのが若干心配ではあります。現在は安定していますが…。
あと、MacからWeb記事(というか私のブログ記事)をGoogle+に投稿しようとしたところ、Googleに投稿をブロックされてしまうという事も発生しました。Googleアカウントのパスワードを強制的に変更させられるので、ちょっと困っています。

とまあ若干の不満はあるものの、基本的には動作も速く、またスッキリしたデザインでかなり気に入っております。
SafariもChromeも使ってはいますが、しばらくはこれをメインでいきたいと思います!

image

Mac の Web ブラウザ Sleipnir 4 for Mac - アドレスバーすら取り払った、究極の先端的ウェブブラウザ

Sleipnir Mobile - Web ブラウザ
価格: 無料 ※掲載時の価格ですのでご了承下さい。
販売業者: Fenrir Inc.
AppStore リンク→ Sleipnir Mobile - Web ブラウザ

Sleipnir Mobile Black Edition - Web ブラウザ
価格: ¥600 ※掲載時の価格ですのでご了承下さい。
販売業者: Fenrir Inc.
AppStore リンク→ Sleipnir Mobile Black Edition - Web ブラウザ

スポンサーサイト



| ホーム |