ようやくAppleの日本版iBook Storeが本格的にオープンしましたね。
特に目立った発表もなく、ひっそりと始まった感じ。品揃えはまだまだこれからといった様子なので、わざわざ大々的に宣伝する必要はないという判断なのでしょうか?
他社の電子書籍サービスと価格の比較をちゃんとした訳では無いですけど、ほぼ同じぐらいの価格っぽいですね。
中には高いものもあるのかもしれませんが、iBook StoreはiTunes Cardで購入できるので、割引価格で購入すれば実質的に安くなる場合も多いと思います。
さて今回の本題。
私はiPhone向けのTwitterアプリに「Tweetlogix for Twitter 」をメインに使っているのですが、最近のアップデートでユニバーサルアプリになり、iPadでも使えるようになりました。
Tweetlogixはシンプルなインターフェイスながら大変使いやすく、多くの人が必要とするような機能は大体備えていてオススメです。
例えば読み込む最大ツイート数は20から200までの間で変更可能ですし、複数のアカウントを切り替えて使用することも可能。
リンク先をモバライズ表示して、本文のみを抜き出すことも可能です。
リンク先をさらにSafariで開いたり、InstapaperやPocketなどの「あとで読む」サービスに送ることももちろん可能。
自分がツイートする時は、写真やURL、曲名、ハッシュタグ、ジオタグなど多くの情報を差し込めるボタンが用意されているのも便利です。
多機能なTwitterアプリだと思いますがそれほどゴチャゴチャした印象は無く、各種機能が分かりやすい位置にうまく配置されていて良いと思います。
あえて難点をあげるとすれば、各種項目が全て英語表示だという事でしょうか。これが日本語化されれば、個人的には完璧なんですけど^^
iPad向けのTwitterアプリをお探しの方は試してみてはどうでしょうか?
Tweetlogix for Twitter
価格: ¥170 ※掲載時の価格ですのでご了承下さい。
販売業者: Onloft Software LLC
AppStore リンク→ Tweetlogix for Twitter