リリースされたのは結構前のアプリですが、
結構良作だと思ったのでご紹介。
iPhone・iPad向けのユニバーサルアプリ「Battleheart」です。
中世北欧を思わせる世界観、
そしてポップなグラフィック。
結構日本人受けするデザインだと思うのですがどうでしょう。
日本語未対応ですが、そんなに困る事は無いかな、と思います。
何となくノリでプレイできます。
RPGゲームのように見えなくもないですが
実際はRTS(リアルタイムストラテジー)に分類されるゲームなのかな?
キャラはナイト(騎士)、クレリック(聖職者)、ウィッチ(魔女)、モンク(修道僧)など14種類もおり
なかなか楽しめます。
特定のお気に入りのキャラだけを育てるも良し、全部のキャラをまんべんなくじっくり育てるも良し。
回復系のキャラは2人いるのですが、2人とも育てる方がクリアしやすいかな、とは思います。
装備選択画面。
装備はアイコンをドラッグ&ドロップ。
キャラにより装備できないものは赤くマスク表示されています。
スキル選択画面。
キャラのレベルが上がると、戦闘で使うスキルを覚えます。
枝分かれしている部分があり、選んだほうの技を戦闘で使う事ができます。
スキルには戦闘中にプレイヤーが発動するものと、自動的に発動するものがあります。
戦闘画面。プレイヤーは味方キャラをドラッグし、指を離すと、その位置にキャラが移動します。
攻撃する時は、味方キャラを対象の敵にドラッグすると、その敵に攻撃しに行きます。
剣やナイフを持つキャラは敵に近づいて攻撃し、魔法や弓を使うキャラは、敵が遠くにいてもその場所から攻撃できます。
基本は、そうやってキャラの移動と攻撃対象を選択するだけで、自動的に戦闘がすすんでいきます。
敵キャラは、動きが早いもの、動きは遅いが攻撃力が高いもの、回復専門の敵キャラなど様々。
攻撃力が高い敵には遠くから攻撃できる魔法キャラで攻撃するといった戦略が重要です。
戦略を考えないと、気がついたら仲間がみんなやられてる…!? なんて事も^^;
キャラをタップすると、そのキャラが使用できるスキルのアイコンが左上に表示されます。
このアイコンをタップするとスキル発動! 強力な技を繰り出します。
発動したスキルは一定時間、使う事ができなくなるので、使いどころも重要。
一定数の敵キャラを倒すと勝利。生き残った味方は経験値を獲得し、アイテムを1個もらえます。
戦略が重要と書きましたが難易度は決して高くはなく、ライトユーザーでも楽しめるゲームだと思います。
惜しいのは、味方キャラが同じ場所に重なってしまうと、後ろ側にいるキャラをすぐに操作できない事。
一旦前面にいるキャラをどけて、それから後ろのキャラを操作しないといけないので、この辺もう一工夫あるといいと思いました。
また、戦闘にバリエーションがもう少しあったほうが良かったな、と思います。
慣れてしまうとちょっと単調になってしまうかも。
とは言え、このデザインに惹かれたら、購入して損はないと思いますよ。

カテゴリ: ゲーム
価格: ¥250 ※掲載時の価格ですのでご了承下さい。
販売業者: Mika Mobile, Inc.
対応機種: 全機種
AppStore リンク→ Battleheart