
今朝起きて、何気なくApp Storeを見てビックリしました。
は…85円…!?
最初は目の錯覚なのか、それとも何かのバグなのかと思いました。
そして、Twitterを起動してこの件についてツイートされているのを見て理解しました。
為替を反映した価格改定!!
115円が85円に値下げされているのはかなりインパクトがありますね。
今まで無料アプリしか買わなかったという人でも、100円もしないのなら、買ってみようかという気になるかもしれません。
日本の開発者の方には複雑な思いをされる方もいらっしゃると思います。
価格が下がったので、元の価格に戻されたアプリもあるようです。
でも、日本人をメインターゲットにしたアプリの場合、当然日本の価格を基準に設定しているわけで、それは仕方が無い事だと思います。
今回の価格改定で日本では値下げされましたが、国によっては逆に値上げされた所もあります。
次の価格改定がいつあるのかは分かりませんが、その時は日本では逆に値上げになる可能性もあります。
その時は、上記の日本の開発者の方は、それに合わせてまた適切な価格に変更してくれるのでは無いかな、と思ったりします。
何より、海外のアプリが日本で適正な価格で買えるのがうれしい!!
これまではどうしても割高感があって、特に数千円もするようなアプリだと購入に躊躇してしまう事がありましたが、
これからは、いいと思ったものはガンガン買えそうです(お財布に余裕があれば…^^;)。
というわけで、今日はAppleの価格改定まつりです!!
【iPhone,iPad】Pages

カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥850
AppStore リンク→ Pages

カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥850
AppStore リンク→ Keynote

カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥850
AppStore リンク→ Numbers
【iPhone】GoodReader for iPhone

カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥450
AppStore リンク→ GoodReader for iPhone
【iPhone,iPad】Final Fantasy III

カテゴリ: ゲーム
価格: ¥1,400
AppStore リンク→ Final Fantasy III
【iPad】djay

カテゴリ: ミュージック
価格: ¥1,700
AppStore リンク→ djay
【Mac】iPhoto

カテゴリ: 写真
価格: ¥1,300
AppStore リンク→ iPhoto

カテゴリ: ビデオ
価格: ¥1,300
AppStore リンク→ iMovie

カテゴリ: ミュージック
価格: ¥1,300
AppStore リンク→ GarageBand
【Mac】Pages

カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥1,700
AppStore リンク→ Pages

カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥1,700
AppStore リンク→ Keynote

カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥1,700
AppStore リンク→ Numbers
【Mac】Pixelmator

カテゴリ: グラフィック&デザイン
価格: ¥2,600
AppStore リンク→ Pixelmator
【Mac】Final Cut Pro X

カテゴリ: ビデオ
価格: ¥26,000
AppStore リンク→ Final Cut Pro
とりあえず私はGood Readerを買います。
そしてLionまつりは今夜あるのか…!?
スポンサーサイト
| ホーム |