本日はApple Store 心斎橋にて、Podcast「Apple News Radio ワンボタンの声」の
魚井先生による『WWDC 2011報告会』が開催されましたので
今日はそのイベントに行ってきました。
Macユーザーになって15年以上たちますが、
実はApple Storeに行ったのは初めてなのです^^;
あこがれのApple Store。
どんな雰囲気なんだろう…とドキドキでした。

話には聞いていましたが、
Apple Store は、コンピュータを売るお店というよりは、
雰囲気のいいブランドショップという感じでしたね。
大阪梅田のヨドバシカメラにはよく行きますが、
家電量販店的なガヤガヤした感じでは無く
お隣のCOMME CA STOREのような雰囲気かも。
ごちゃごちゃしておらず、
かと言ってお高く止まった感じでも無く
気分よく買い物ができそうです。
家族連れで来ているお客さんもいて
小さなお子さんが楽しそうにMacゲームで遊んでいたのが印象的でした。
* * * * *
魚井先生のお話は
タイトル通り、WWDCの内容がメインです。
行列に並んでいる時の様子、会場内の様子、そしてあの基調講演の内容について。
それ以上の技術的な内容は、NDA(秘密保持契約)のため話せないとの事でした(残念…仕方がないですけどね)。
WWDCはAppleの技術者と対話ができるという意味では非常に貴重な場であるとの事でした。
その一方、日本人にとっては、
スケジュール、日本との時差、環境、言語の壁といった面で
かなり「しんどい」イベントである事が見て取れました
(魚井先生は『修業の場』とおっしゃっていました)。
それでも、決して安くは無いお金を出して、沢山の日本人開発者が参加するWWDCって、やはり凄いのでしょうね。
* * * * *
その後は、ジャンケンによるプレゼントコーナー!!
魚井先生にジャンケンで勝てたら、先生がWWDCで持ち帰って来られたAppleグッズをゲットできるというゲームです。
参加者が魚井先生とジャンケンをし、負けか引き分けならアウト。
勝った人が再び先生とジャンケンをして、最後の一人になるまで続けるというルールです。
で、Appleロゴ入りの液晶拭きクロスを頂きました!! やった〜〜〜〜!!


宝物として、大切に…いや、せっかくのクロスですから、iPhoneを拭くのに使いたいと思います。
* * * * *
とても楽しいイベントでした。
そして、Apple Storeには是非また行きたいと思います。
次は、そうですね、『iPhone 5』を買う時に!!
魚井先生による『WWDC 2011報告会』が開催されましたので
今日はそのイベントに行ってきました。
Macユーザーになって15年以上たちますが、
実はApple Storeに行ったのは初めてなのです^^;
あこがれのApple Store。
どんな雰囲気なんだろう…とドキドキでした。

話には聞いていましたが、
Apple Store は、コンピュータを売るお店というよりは、
雰囲気のいいブランドショップという感じでしたね。
大阪梅田のヨドバシカメラにはよく行きますが、
家電量販店的なガヤガヤした感じでは無く
お隣のCOMME CA STOREのような雰囲気かも。
ごちゃごちゃしておらず、
かと言ってお高く止まった感じでも無く
気分よく買い物ができそうです。
家族連れで来ているお客さんもいて
小さなお子さんが楽しそうにMacゲームで遊んでいたのが印象的でした。
* * * * *
魚井先生のお話は
タイトル通り、WWDCの内容がメインです。
行列に並んでいる時の様子、会場内の様子、そしてあの基調講演の内容について。
それ以上の技術的な内容は、NDA(秘密保持契約)のため話せないとの事でした(残念…仕方がないですけどね)。
WWDCはAppleの技術者と対話ができるという意味では非常に貴重な場であるとの事でした。
その一方、日本人にとっては、
スケジュール、日本との時差、環境、言語の壁といった面で
かなり「しんどい」イベントである事が見て取れました
(魚井先生は『修業の場』とおっしゃっていました)。
それでも、決して安くは無いお金を出して、沢山の日本人開発者が参加するWWDCって、やはり凄いのでしょうね。
* * * * *
その後は、ジャンケンによるプレゼントコーナー!!
魚井先生にジャンケンで勝てたら、先生がWWDCで持ち帰って来られたAppleグッズをゲットできるというゲームです。
参加者が魚井先生とジャンケンをし、負けか引き分けならアウト。
勝った人が再び先生とジャンケンをして、最後の一人になるまで続けるというルールです。
で、Appleロゴ入りの液晶拭きクロスを頂きました!! やった〜〜〜〜!!


宝物として、大切に…いや、せっかくのクロスですから、iPhoneを拭くのに使いたいと思います。
* * * * *
とても楽しいイベントでした。
そして、Apple Storeには是非また行きたいと思います。
次は、そうですね、『iPhone 5』を買う時に!!
![]() | 超極細繊維・高級クリーニングクロスw400mm x d500mm t=2mm キャメル・WIPING CLOTH #101 WC101MC () マイクロソリューション (Micro Solution Inc.) 商品詳細を見る |
スポンサーサイト
| ホーム |